
実際に音痴の人は存在しないと専門家は言っています。 誰しもリラックスして楽しい雰囲気のカラオケルームでのびのびと発声練習をすれば、誰でもカラオケが上手になるそうです(^o^)b 音痴だと思う人の原因として緊張する、人前で歌うことに慣れていない、大きな声で歌えない、選曲の問題等々が挙げられます。 であれば、これを全て取り除けばいいんです! 知人、友人とカラオケルームで練習して楽しんで、リラックスして、大きな声で自分の好きな歌を何度も歌う練習をしたら、きっと上手になるし、カラオケがもっと楽しくなりますよ♫

うまく聞こえる歌い方とは?そのポイントは、表情豊かな顔づくり♪ そうすると歌にも表情が伝わり表現力が上がります^^ 日頃から顔の表情筋を鍛えることで豊かな表情の顔になり発声にもよい影響を与えます♪ それとはっきりとした発音で歌うことも大事です! また表情筋を鍛えることは小顔効果もあるようですよ♫ もっともっとカラオケを楽しみましょう♫

今回は歌う姿勢のアドバイス! 首を前にたらしてグルリとまわします。 今度は反対側にゆっくりとまわします。 後ろには倒さないでください。 首を回す運動で、のどの筋肉を柔らかくして、全身をリラックスさせましょう^^ 余計な力が入ってないリラックスした状態が歌うためのいい姿勢なんです♫